須坂市・小布施町・高山村・長野市東部・人工透析・シャントインターベンション・慢性腎臓病

トップページクリニック紹介>看護部門

看護部門 nursing

基本方針

  • 1. 私たちは透析患者さんが毎日元気に明るく笑顔で、その人らしく生活することができるように、患者さん個々に適した看護をきめ細かく提供します。
  • 2. 私たちは患者家族とともに考え、その価値観を尊重・共有し安全で安心できる看護を実践します。
  • 3. 私たちは高齢化社会を見据え、患者家族の負担を理解し患者本位の視点にたち他職種と協働しチーム医療を行います。
  • 4. 私たちは、腎臓病・透析療法とその周辺治療・ケアに特化した専門職者として、責任をもち継続的に自己研鑽し向上することにより患者さんや社会に信頼される看護を目指します。

看護活動

1. シャント管理

シャントの視診や聴診、触診に加えて、シャントエコーを使用し多面的な観察を行いシャントトラブルの予防に努めています。また定期的に日々の手洗いの指導、シャント感染、閉塞予防などシャント管理の教育をパンフレットを用いて行っています。シャント造影やPTAの介助も行います。

   

2. 栄養管理

患者さんの年齢や生活背景を踏まえたうえで、血液検査の結果から栄養指導カルテを作成し、カンファレンスを実施しています。また必要に応じて管理栄養士による栄養指導を行い、患者さんの食事管理の手助けを行います。食事をしっかり摂るために、口腔ケアについても啓発を行っています。

 

3. 運動療法

患者さんのADLの維持や改善を目的とし、高齢者でも安全に運動療法が継続的に行えるように、患者さん個々に合わせた運動計画を立案し、実施しています。

 

4. フットケア

全ての患者さんにおいて足趾病変の有無およびABIからリスク層別化し、定期的なフットチェックを行っています。継続的介入が必要な症例にはフットケアカルテを作成し、より細かな経過観察を行い、必要に応じて爪切り、シャボンラッピングを実施しています。ABIが0.7以下に低下した場合は連携病院の循環器科に紹介し精密検査を行ってもらいます。

 

5. 高齢化対策

在宅支援および在宅が困難となった方の受け入れ先の確保のため、地域の医療施設や福祉施設と連携を図ります。具体的にはケアマネージャー、リハビリ担当者などと合同カンファレンスを実施して問題点や治療方針を共有します。服薬に関しては定期処方毎に残薬チェックを行い、飲み忘れが危惧されるケースでは薬局担当者と連携し、内服管理を行っています。当院では通院が困難な方を対象に無料送迎を実施しています。送迎担当者と通院時間や乗車時のサポートなど問題点を共有し、安全に通院出来るように適宜調整します。



6. 医療安全

勉強会(月1回)・災害訓練(年2回)・一次救命処置BLS(年1回)・5S活動・カンファレンス(週1回)

 

7. 教育

看護師および臨床工学技士の統一した指導を受けられるように、手順を標準化したマニュアルを使用し達成度をみながらステップアップをはかります。スタッフ間でコミュニケーションをとりながら個々に合わせた教育を実施していきます。



8. 外来導入

当院では透析治療の外来導入を行っています。患者さんが安全で安心して導入していけるように、他院でシャントの造設後からパンフレットやクリニカルパスを使用し患者教育を開始しています。



学会参加

日本透析医学会学術集会、長野県透析研究会、日本腎不全看護学会、日本腹膜透析学会学術集会、透析運動療法研究会、日本腎臓リハビリテーション学会学術集会

 

有資格者

透析技術認定士・腹膜透析医学会認定指導看護師・透析療法指導看護師(受講中)

バナースペース


須坂 腎・透析クリニック

〒382-0099
長野県須坂市墨坂4-6-1

TEL.026-214-3020
FAX.026-248-6524
MAIL.info@kidney-suzaka.com

  • 生活保護法指定医療機関
  • 自立支援医療(更正医療)
    指定医療機関

地域医療機関との連携
当院は下記の施設において、 登録医として認定されて おります。

  • 長野市民病院
  • 長野赤十字病院
  • 松代総合病院
  • 北信総合病院